【コスメオタクの大掃除回】メイクブラシの洗い方いろいろやってみた【ダイソー『ミニ洗濯機』も登場】

BEAUTY

もういくつ寝ると、お正月。

クリスマスが過ぎ、世の中はすっかり年越し気分ですね。皆さんは今年一年どんな年だったでしょうか。この時期に気になることと言えば、仕事納め、年末の買い出し、来年の福袋……などなど。

しかし、目を背けていることはありませんか……??

そう。

大掃除。

やめて……もう休ませて……!」という嘆きが聞こえてきますが、いいですか皆さん。

今が一番早いんです。

今やれば明日が楽になる!さあ立ち上がれ!!!!!(急に体育会系)

コスメオタク、大掃除をする。

大掃除=家の掃除を思い浮かべる方も多いと思いますが、ではコスメオタクの大掃除なら?

毎日使うメイクブラシをきれいにすることではないでしょうか。

今年一年たくさんお世話になったメイクブラシ。かわいい&綺麗を作ってきてくれた相棒たちに感謝の気持ちを込めてキレイにしよう!今回はそんな美化委員会のような回をお届けします。

実はブラシを洗う方法はたくさん。せっかくなのでいろいろ試してみました。

推しアイテムから驚きの洗濯機まで登場するので、ぜひご覧あれ~~

その1:ダイソー メイクブラシ ドライクリーナー

まずはダイソーで手に入れた『メイクブラシ ドライクリーナー』。

パッケージにもある通りブラシをこすって汚れを落とすようですが、あまり見ないタイプのお掃除グッズだったのでトライしてみようと思います。

ブラシだけでなくアイシャドウチップや粗めのスポンジにも使えるみたいよ

開封してみると蓋付きでした。お掃除グッズは汚れが見えるものだし、蓋できるのは地味にうれしいですよね。

使ってみた

スポンジ部分とプラスチックの凹凸部分で分かれていて、アイブロウブラシなど毛足の短いものはプラスチック部分でしっかり汚れをかき出せるそう。

今回はパウダーブラシとアイシャドウブラシで試してみました。さてさて、こするだけでどのくらい汚れが落ちるのか……?

気になるビフォーアフターがこちら。

パウダーブラシ
アイシャドウブラシ

だいぶ落ちました。

ササっとした程度でゴシゴシ強くこすらなかったのに、一緒に付いていたほこり含め汚れが落ちているのがわかります。ちなみにパウダーよりもアイシャドウの粉が落としやすいのかな?という印象。

そしてここで筆者が感激したのは、ブラシの毛流れが見事に整ったこと。特にアイシャドウブラシがすごい。パヤパヤしている毛がAfterではまっすぐになっているのがおわかりでしょうか。形がきれいにまとまっているようにも見えます。いやいやスポンジにこすりつけるだけでこれ……?(震)

メイクブラシ界隈のリファ認定していいんじゃないかと思う。

↓さっと通すだけで滑らかツヤ仕上げと言うとんでもない代物、ReFa(リファ)のハートブラシって知ってます……?見た目もかわいいのでプレゼントにもおすすめ。

ひっくり返してまた使えます

スポンジ部分が取り外せるようになっているので、汚れが目立ってきたらひっくり返して使えます。ささっと水洗いするだけで汚れが落ちたので、繰り返し使えるのも嬉しい。

このクリーナーなら時間がない方も数秒でOKですし、メイクする度にチャチャッと使えばブラシのキレイをキープできるのでは?

既にだいぶ満足してしまった

いや~~~、冒頭から満足度高いアイテムに出会えてしまいましたね……!

もう今回の大掃除ここでやめていいかな?いいよね?

nene編集長
nene編集長

だめです。(即答)

はいすみませんでした!!!!

その2:Studio17 ブラシ&パフ クレンザー

Studio1ブラシ&パフクレンザー
¥990(税込)

続いては、Studio17の『ブラシ&パフ クレンザー』。ちなみにStudio17とは韓国発の大人気メイクツールブランド。今年10月に日本上陸したばかりです。

今回筆者はAmazonで購入しましたが、ロフトやPLAZAでも取り扱われているので「見たことある!」という方もいるかもしれません。

固形石鹸タイプで水に濡らしてから使用します。植物由来オイル配合でブラシを傷めず優しく洗えるのだそう。

こちらもケース付きでありがたい。あとちょっと透け感あっておしゃれ。

使ってみた

使用方法はこちら。

メイク道具を水で濡らした後、クレンザーに直接こすって泡立てる。
ぬるま湯で洗い流して、乾燥させる。
使用後のクレンザーは乾燥させてから蓋を締めて保管する。

はじめはこの通りにやってみたのですが、あまり泡が立ちませんでした。水分が足りなかったのかも?とクレンザーも水に濡らしてからこすってみると……

いい感じに泡立った!しっかり濡らすことがポイントのようです。

さて今回はシェーディングブラシでトライ。がっつり色が残ってしまうほど酷使したブラシはどうなるでしょうか……?

君、そんな色だったっけ……?!

二度見しました。色がまるで違います。

シェーディングの濃い色が消えて本来のブラシの色に戻るほどしっかりと汚れが落ちました。「優しく洗う」というポイントは正直一回ではわかりませんが、それよりもこの落ち具合にスタンディングオベーション。

落とそうとする気迫が違う。やはり信用すべきはメイクツールブランドということか……

その3:M・A・C ブラシ クレンザー

冒頭から便利グッズに出会い、しっかり落としてくれるクレンザーもあり……

筆者もうお腹いっぱい!もうこたつに入ってみかん食べたーい!

という気持ちですが、まだまだ続きます。

MAC ブラシクレンザー
¥2,860(税込)

続いては、デパコスお馴染みのM・A・C(マック)『ブラシクレンザー』。こちらは筆者が学生時代から愛用する、絶大なる信頼を寄せるお掃除アイテムです。

使い方は簡単。ティッシュに出して、ブラシをくるくる、ササっとこするだけ。

実際にやってみた

チークブラシなら、

ファンデーションブラシなら、

いかがでしょうか。しっかり落ちます。さすがM・A・C。

このクレンザーの推しポイントは、汚れ落ちだけではありません。それは、使用後に水洗いはしなくてよいこと。そして乾くのが早いこと

ブラシを洗う時に一番億劫に感じるのは、乾くまでの時間だったりしませんか?その点こちらであれば水洗いもしなくてOKで早く乾く、というありがたい仕様。ズボラ代表の筆者も使い続けることができる唯一のクレンザーです。

一家に一台!M・A・Cのクレンザー!(こぶし振り上げつつ)

その4:ダイソー 洗濯機

……はい?

疑問符が飛ぶ皆さんの顔が目に浮かびますが、そうなんです。ここで登場するのが洗濯機なんです。

これまたダイソーで発見した『ミニ洗濯機』。おもちゃコーナーにある子ども向けアイテムですが、「ダイソーのミニ洗濯機でメイクブラシが洗うと汚れが落ちる」とXで話題になっていたのを知り、調べてみると……

ダイソーさん側もすっかりメイクブラシ用の認識になっているようす。

商品開発チームはやはりSNSをくまなくチェックしてるってことだ

うん……洗濯機です……!ミニチュア好きさんであればたまらない質感。

あなどるなかれ、実際に排水できるホースもついていてどこまでも本格派です。

こちらは単3電池を2本使用する電池式で本当に動くわけですが、これで早速メイクブラシの洗濯にトライ!

洗ってみた

まずは水を入れていきます。大さじ6くらい入れると、ちょうどよいかさになりました。

手前にあるスイッチを押していざ洗濯!!!

※音声が出ます※

モーター音を上げつつ回る洗濯機にブラシを浸します。

SNSで調べているとブラシを突っ込んでいる画像をよく見かけたのですが、うっかりすると中の部品にブラシが巻き込まれそうになるので、手で持ったままの方がよさそうです。ブラシがハゲちゃうからね!

……

……(ウィーン)

……静かな部屋に響き渡るモーター音。なんだか不思議な気持ちになりました。

これ、私何やってるんだっけ……?(大掃除です)

肝心の汚れ落ちはこんな感じ

キレイに洗濯できました。

洗剤は使用できない仕様なので水洗いだったのですが、小さくてもやはり洗濯機。思った以上に汚れが落ちていました。

しかしAfterでおわかりの通り、毛が乱れてしまったのが気になるところ。肌あたりはそこまで変わりませんが形崩れするのはちょっと残念です。

ネタ枠と思っていましたが、期待以上に汚れが落ちたのでびっくり。ブラシを洗濯機で洗うという、かなりおもしろい構図だったので、年末のお休み中に時間がある方はぜひお試しあれ!

つまりダイソーさんマジでハンパないということです

洗い終わったら

さて、メイクブラシの汚れを落とせたらあとは乾燥させるだけ。

でもブラシを乾かすのって意外と大変じゃない……?

ティッシュなど引いた上に平置きしてもいいけど、ブラシの形崩れが気になったり。洗濯物みたいに洗濯バサミに挟んで干したいけど乾くまでしっかりホールドできるか不安だし、太いブラシがつかめない!なんてことも。

どうしよっかなーと考えていた時に見つけたのが、こちら。

ダイソーの『干せるブラシスタンド 3way』。小さいサイズの穴が16、大きいサイズが4、合計20個あり、この穴にブラシを通して乾燥させたり収納スタンドにできます。

収納されているスタンドの脚部分を開くと引っかけられるようになっています。

使ってみた

まずはスタンドとして使ってみます。毛部分を下に、それぞれの穴にブラシを通していくと……

全ての穴にセットすると隣同士ぶつかるのが気になったので一旦交互に差し込んでみました。

大半はまっすぐホールドされたけど、画像の通り斜めになっちゃうものがあったから間隔開けてセットするくらいがちょうどいいかも。そうすると実質10本くらいしか立てられないけどね……

横から見るとこんな感じ。

おお……いい感じじゃないですか!ブラシが引っかかるようになっているので、ブラシのサイズが合えば落ちてくることもありません。穴に対して細いブラシは滑り落ちてしまうので、ある程度の太さがあるもの向けだと思いました。

吊るしてみた

今度は、脚部分の引っかかりを利用して吊るしてみます。

毛部分が脚と反対側になるようにセットし、ハンガーや物干し竿などに引っかけると……

これはいい!いいですぞ……!

スタンド型でもよかったけど吊るすほうが乾くのが早そうですし、使い終わったら脚部分を折りたたんでスリムになるので収納場所にも困らない。

これぞ便利グッズ。あっぱれダイソー。

メイクブラシさん今年もお世話になりました

今回はメイクブラシ大掃除企画をお届けしましたがいかがでしたか?

改めていろいろな方法があるなーと実感した筆者ですが、ダイソーの『メイクブラシドライクリーナー』は日常的に使いたくなるくらいお気に入りになりました。

年末の忙しさが抜け、一息ついた時にこちらの記事を読んでいる方も多いかと思いますが、「ブラシ、洗っとく?」というきっかけになりましたら嬉しいです。

すっきりきれいになったメイクブラシと一緒に、来年もコスメオタク楽しんでいきますぞーー!

来年こそこまめに洗うからね、、(こそこそ)

↓年末年始のインフルエンザにだけはご注意を……!!!

↓年末お疲れモードを回復させるにはこちらをチェック

error: sorry!右クリックはできません