こんにちは!nene編集部のmiyukiです。
「うるおして、整えて、見違える」をコンセプトに、潤いのその先を目指して14年以上の研究を重ねた信頼あるブランドヘパトリート。
そのブランドのキー成分でもあり、乾燥・敏感肌の強い味方でもあるヘパリン類似物質と、抗炎症成分であるグリチルリチン酸ジカリウムを軸にした処方で肌に潤いヴェールをまとわせて土台からケアしてくれる新商品『ヘパトリート 薬用保湿バーム』が新発売されます。
今回は発売前、一足お先にレビュー!
メイクの上からでもケアできちゃうという優れもの、実際どうなの?
ヘパリン類似物質とは
ヘパリン類似物質とは、人間の体内にあるヘパリン=肝臓で生成される成分に似た成分で、高い親水性・保水性があるのが特長。

医薬品では実際に保湿や結構促進・抗炎症作用などが認められており、角質層ないで水分を保ち潤してくれる優れもの。皮膚科などでもよく処方される成分です。
医薬品や医薬部外品のみに配合可能なので、有効な効果をしっかり期待できます。

美容目的で病院で保険適用でヘパリンを手に入れようとする一部の人のせいで実際に必要な人の手元に届かないことが懸念されるのはもちろん、スキンケアの使用感などは考えられていないから、美容目的の場合は必ず市販のものを買うようにしましょう。
ただ単に保湿成分で蓋をするんじゃなくて、肌の土台からしっかり水分を抱える力を作ってケアしてくれるのがすごいところ。
乾燥肌さんやバリア機能の低下している敏感肌さんには、特におすすめのものになっています。
薬用保湿バームの特徴
今回レビューしたヘパトリート 薬用保湿バームは、先述した通りしっかりとスキンケアとしてのテクスチャを重視しながら、保湿効果を最大限に引き出してくれる優れもの。

15gというと少なく感じそうですが、少量でもかなり伸びるのでかなり長持ちしそう。
また、リップクリームのようなコンパクトさなので、コスメポーチなどに入れて持ち運びしやすく、
口元や目元の乾燥が気になった際に、外出先でもサッと塗り直せるのが魅力的です。
保湿剤にありがちなベタつきをなくして肌にピタッと密着してくれるので、なんとメイクの上から乾燥が気になる時にも使用可能というからびっくり!

実際、手に出すとテクスチャはとろけるようになめらかなのに、オイルのようなベタベタ・テカテカ感は皆無。

伸ばした後は、まるで素肌のようにサラッとしていますが、確かにしっとり。とても不思議な質感!

これならメイクの上からでもさっと塗れそうね。
有効成分と美容成分がたっぷり
先述したヘパリン類似物質による保水効果はもちろん、ニキビ予防や炎症を抑える効果を期待できるグリチルリチン酸ジカリウムも軸として配合。
それだけではなく、ミツロウやシアバター、植物性のスクワランなどのエモリエント成分も贅沢に配合しています。

そしてもう一つ嬉しいのがセラミドも配合されているということ!うるおいと共にバリア機能のサポートもしてくれるので、更に高いケアを叶えてくれます。
無香料・無着色・無動物油・パラベンフリー・シリコンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリーという7つもの無添加を叶えており、肌への負担も最小限!

おすすめの塗布場所は頬や目まわり、口角など。
乾燥が気になるポイント使いにぜひおすすめ。
ヘパトリート 薬用保湿バームの発売日はいつ?

商品名:ヘパトリート 薬用保湿バーム 医薬部外品
販売名:薬用クリームHB
容 量:15g
価 格:本体価格1100円/税込価格1210円
公式サイト:https://zettocstyle.com/brand/hepatreat/
今回ご紹介したヘパトリート 薬用保湿バームの発売日は2023年9月13日(水)から。
全国のドラッグストアおよびバラエティストア、量販店などで販売されます。
カバンに忍ばせてサッとひと塗り、朝や夜のケアにも。一つ持っておくとお守りみたいに安心できる、超高機能バーム、ぜひチェックしてみて下さい!