もうすぐ夏休み!お出かけシーズンは身軽にのびのび過ごしたいけど、せっかくだからメイクも手は抜きたくない。
そんな方にぴったりなミニコスメを、プチプラ縛りで厳選しました。

ライターお豆腐ちゃん直伝☆アイシャドウチップの収納法も必見よ!
デパコスにも素敵なミニコスメがたくさんありますが、今回は、今すぐ手軽にGETできるアンダー2000円のプチプラアイテムをセレクト。ちなみに筆者が普段から愛用する1軍アイテムがほとんどです。
全品、自身の肌でしっかりと実感済み!


もはやすべてを手中に収めたも同然……!
ホントに片手に収まっちゃう、優秀ミニコスメたち。
まずはリップからどうぞ!
プチプラ厳選ミニコスメ:リップ
BBIA(ピアー)ローティント
その落ちにくさから、『飲み会リップ』としてSNSで話題になったBBIA(ピアー)のローティント。2024年4月には日本限定のミニサイズが登場しました。

右: 03 ライラック・ロー(ミニ)1.2g 税込770円
香水瓶デザインのパッケージは、ミニサイズのほうがクリアで高級感あり。

全長6cmほどで、ほぼ小指と同じ大きさなんです……!
かわいすぎるよ。

容器サイズが違っても、アプリケーターの大きさや材質は全く同じ。水のように軽くサラサラなテクスチャーだからこそ、いつもの仕様は嬉しいポイントです。
実際につけるとこんな感じ

もけもけ短めのアプリケーターが、きれいに唇の輪郭をふちどってくれます。パキっとした鮮やかな発色も、ローティントならではの透け感で重たく見えません。
ティント処方で色もちキープ、おでかけ先での写真撮影でも映える!くすみのないピュアなカラー展開なので、肌色が美しく見える色がきっと見つかりますよ。

うすーく1度塗りして、手持ちのリップの下地として使うのもおすすめ。いつもより色が長持ちするよ!
こちらのミニサイズは、BBIA公式オンラインサイトほか、ロフト・プラザの店舗またはオンラインショップにて購入できます。
KATE(ケイト)リップモンスターミニ
言わずと知れたリップモンスター!
人気のカラー2色のミニサイズが、なんと待望の再販です。
リップモンスターミニ 【数量限定で再販中】
期間:2024年6月〜なくなり次第終了
取扱店:ドン・キホーテのみ
カラー:03 陽炎/05 ダークフィグ
取り扱いはドンキのみ。まだ間に合う!!

通常の3分の2サイズで、とにかく軽い。たったの7gほどしかなく、コスメ軽量化にはとにかく頼れるアイテムです。ミニは丸型ケースで、どこまでも転がっていってしまうので注意して!

03:陽炎は、リプモン発売当初からの大人気カラー。ほどよい黄み寄りのロゼベージュで、使い勝手バツグンです。出張のお供にも最適なので、まだお持ちでない方はこの機会にぜひ。

やっぱり究極の存在だよね。新作も楽しみ♡
プチプラ厳選ミニコスメ:ファンデ
ベースメイクも思い切ってミニマムにいきましょう!
Fujiko(フジコ)お直しパクト

荷物を減らすべく、なにかとクッションファンデを持って行きがちだった筆者の救世主となってくれたのが、Fujiko(フジコ)のお直しパクト。
バームタイプなので、万が一落としてしまっても安心でお出かけにもぴったり。お直し特化タイプですが、朝のベースメイクが1つで完了するので最高すぎます!
使い捨てパフでもきれいに仕上がりますよ。
感動モノのレビューをぜひチェックして!
プチプラ厳選ミニコスメ:アイシャドウ&チーク
サナ excel(エクセル)アイプランナー
excel(エクセル)の単色シャドウであるアイプランナーは28色もあるのですが、アイシャドウだけでなくチークにもおすすめなのがこちら。
『ラストナイト』というカラーです。

F 01: ラストナイト 税込990円
見た目はやや青みを感じるブラウンピンクなのですが、まるで自分の血色のように、ふわりと溶け込んでいくのがなんとも不思議。肌と同化するようなしっとりとした肌馴染みで、セミマットタイプだからチークにもぴったり!時間が経ってもヨレにくいのもありがたいです。
これ、もっと広まってほしい!
メイクのポイント

赤みがあるアイシャドウなので、二重幅くらいまでに抑えておくのがベター。腫れぼったく見えるのを防ぎます。そのぶんチークとしての血色感をプラスしましょう。

目の下から繋げるようにチークを入れることで、アイシャドウとの一体感が出て洒落感UP
i’m meme(アイムミミ)マルチキューブ
コンパクトサイズの多機能パレットといえば、 i’m meme(アイムミミ)マルチキューブ。アイシャドウとチークを番号どおりに塗り重ねていくだけで、こなれたワントーンメイクも立体感もお手のものです!

こんな感じで、パカっと大きく開きます。

03 ベイクドジンジャー 税込1,320円
指でも意外と簡単にメイク可能

薬指と小指を、いい感じにうまいこと使ってください。

なーんてね
アイシャドウ4色もあるなら、ツールがほしくなるじゃないの!!
アイシャドウのツール持ち運び問題
小さなアイシャドウチップ、どうやって持ち運ぶか(収納するか)問題。
きっと誰もが悩んだことがありそう!
いろんな解決法があると思いますが、個人的なおすすめを伝授いたします。
①100円ショップに行きます
②こちらを購入します

可愛かったのでついクロミちゃんも追加。
③一番小さなサイズを斜めにカットします

完成!!
斜めにカットすることで、取り出しやすくなります。このままメイクポーチのポケットにどうぞ。
しかし!マルチキューブ持ちの筆者はここで終わりません。
④こうやってフタに挟みます!!

⑤ジャストフィット!完璧です!!

マルチキューブのように、フタにスペースがあるものなら何でも対応可能。
大きなサイズは通常サイズのツールにどうぞ。


やってみてね♡
以上、かわいくて頼れるミニコスメたちをご紹介しました。
今回は厳選したので、はっきり言ってどれもかなりオススメです……!いつでもどこでも、連れていってあげてくださいね!