muice(ミュアイス)ちゅるリップランパー限定カラー使ってみた【うるみオンアイズ使いこなしも】

BEAUTY

なんだか急に暑い〜!!梅雨を通り越して、夏がやってきたような天気ですね・・・

よーし、夏カラーで元気出してこ!

muice(ミュアイス)夏の限定カラー

YouTube チャンネル登録者数100万⼈を超える美容系動画クリエイター・『みきぽん』こと、かわにしみき さんがプロデュースするコスメブランド muice(ミュアイス)から、フレッシュな夏の限定アイテムが2024年5⽉24⽇(⾦)より新発売

ちゅるリップランパー
全6⾊(限定2⾊:SP08 ジューシーコーラル/SP09 チェリーローズ)
各990円(税込)
PR TIMESより
うるみオンアイズ
全5⾊(限定1⾊:SP02 ハニーオレンジ)
各880円(税込)
PR TIMESより
ぽわんチーク
全3⾊(新⾊1⾊:03 ばぶみピンク)
各990円(税込)
PR TIMESより

なんというジューシーなビジュアル・・・ぜ、全部可愛すぎる!

迷ったけど、チークは思いとどまっちゃったよー!

ちゅるリップランパー限定カラー

ちゅるんと仕上がるプランプ効果と高い保湿力で、大人気のちゅるリップランパー。夏の限定カラーはまるでフルーツのようなみずみずしさ!どっちもキレイな色・・・

SP08 ジューシーコーラル」はシルバーラメがキラキラと光るオレンジコーラルで、夏のきらめきを感じさせます。「 SP09 チェリーローズ」はつるんとした質感のビビッドなピンクレッドカラー。単品使いはもちろん、グロスとしても。

ちゅるちゅるだ〜
スパチュラも見てほしい

<かわにしみきコメント>

「SP08 ジューシーコーラル」は透明感があるので、リップの上から重ね付けしやすいスパチュラタイプ。初夏から⾊々なメイクに合わせて使ってもらえるラメ⼊りオレンジ♡今までは、くすみカラーやヌーディーカラーの展開が多かったので、今回は世代問わず使える、透明感のある夏らしいフレッシュカラーを作りました♪

「SP09 チェリーローズ」は可愛いらしいけど、⼥性らしさもあるビタミンカラー。今まで「ちゅる」を⼿に取ったことがないという⽅にも使っていただければ…!と思い作りました。容器に⼊っていると少し⾊が濃く⾒えますが、ムラが出ないようにアプリケーターはモケモケにして、塗ってみると丁度いいちゅるんとカラー。リップの上からも、単⾊でも使えるアイテムです♡

muice(ミュアイス)公式オンラインサイトより

みきぽんのコメントから、ユーザーへの愛が伝わってきます。muice(ミュアイス)のアイテムには、ただ可愛いだけじゃない、こだわり設計!

AD

塗ってみた

筆者は唇が小さく薄く、さらに軽めのアトピー肌でもあるので、生まれつき唇の輪郭があいまい。おまけに血色もほぼ無いので、リップメイクを忘れてしまうとかなり寂しげな印象になってしまうのですが・・・

塗ったら、こう!!

SP08 ジューシーコーラル

こんなに変わる?!

血色:明るく色付き、唇に生気が宿った
質感:カサつき・縦ジワが目立たなくなり、ちゅるんとした
プランプ:上下ともふっくらし、写真でもわかるほどに変化した


トウガラシエキスが配合されていますが、少しスースーする程度。刺激は優しめなので、プランパーが初めての方にもかなりおすすめです。

シルバーラメが透明感を上げてくれ、ナチュラルに唇が盛れたこちらのカラー。手持ちのリップと重ねたりして色々楽しみたい!

10分経つとボリューム最高潮

塗布直後と、塗布10分後の状態を比べてみました。

下唇がさらにボリュームアップしてるよね・・・?

比べてみると嬉しさ倍増!上からリップカラーを重ねる場合は、少し時間が経ってからが良さそうです。

SP09 チェリーローズ

色気が爆誕・・・!!

すっぴん時がなんだか可哀想に見えてくるレベル

しかもこのチェリーカラー、青みすぎず黄みすぎず、誰でも使いやすい絶妙な色味なのがまた最高で。これ限定カラーにしちゃうの・・・?後から定番化するよね?!

フィット感も素敵

ちゅるちゅるツヤツヤになるのに、液ダレせず唇の上でピタッと留まってくれるのがすごい。付けていて、とっても快適なプランパーでした。

興味本位で、シャワーで洗い流してみたところ・・・

ご覧ください。流れていきません。

滝行させても大丈夫だった

もちろん擦るとアウトですが、プランパーでこの持ちの良さには驚き!

あっぱれ、ちゅるリップランパー

うるみオンアイズ限定カラー

お次はこちら、うるみオンアイズの限定 SP02 ハニーオレンジ

見た目はハッキリとしたオレンジカラーですが、肌の上にのせるとやわらかく発色します。ベースカラーの発色を控えめにすることで、肌になじんで、ラメやパールのきらめきを引き立たせるような設計なのだそう。これも使いやすさ満点の予感。

唯一の懸念点はこのクリアパケ。この感じの容器は、落とすとまるごと割れやすい気がする。わたしのようにすぐ物を落としちゃいがちな人は、念のため注意!

塗ってみた

マスカラ・アイライナーともに無し

ほんのりオレンジがさりげなくて可愛い!
パウダーでもクリームでもない、独自のやわらかいテクスチャーになっているので、指でつけるのがおすすめです。あえての控えめ発色がデイリー使いにぴったり。

おすすめアレンジ①

普段のアイカラーにプラスして、目もとに立体感を出してみましょう。
マットな質感のアイシャドウの場合には特に効果的です。

センター部分にうるみオンアイズをON

目の丸みに沿って、指をくるくると動かしながら優しくのせます。グッと奥行きのある目もとが簡単につくれますよ。

おすすめアレンジ②

なんだかしっくりこない気がして、お部屋で眠っているアイカラーはありませんか?
そんな時にもオレンジ+ラメが大活躍。

肌浮きしやすい青みピンクのアイシャドウの上から、うるみオンアイズを重ねてみると・・・

肌色との境目がふんわりぼやけて自然な仕上がりに。

こうやってレイヤードすれば、たくさん楽しめるね!

まとめ

muice(ミュアイス)夏限定アイテムは、ジューシーな爽やかさが溢れつつも使いやすさにこだわったみきぽん渾身のセレクトカラー。夏メイクの満足度をぐーんと上げてくれること間違いなし!

特に筆者はちゅるリップランパーが大好きになりました。
リッププランパーは、価格・プランプレベル・痛み・色付きなどなど、選ぶにあたり重要視するポイントは様々。しかしこちらは全てのバランスが良すぎる・・・1000円でおつりがきちゃって、ホントにいいんでしょうか!みんな、急いでチェックして!

【取り扱い店舗】アットコスメストア、ロフト、ハンズ、プラザ、ショップイン、アインズ&トルペ、R.O.U、イオン(⼀部店舗除く)

公式オンライン購入は楽天ショップになっているよ!

みきぽんのこだわりが詰まったmuice公式オンラインサイトはこちら

【かわにしみき公式SNS】

YouTube:@kawanishimiki

Instagram:@mikipon1111

X(旧Twitter):@mikipon11

TikTok:@mikipon.65

こんなプランパーもあったね↓

error: sorry!右クリックはできません