こんにちは!nene編集部のmiyukiです。
最近多く特集しているロムアンドのローソンコラボ、『&nd by rom&nd(アンドバイロムアンド)』。
完売だらけのコスメから、本日は『メロウマットクッションファンデ』をレビューしていきたいと思います!

これまでのneneのレビューでは、ティントにアイシャドウにバームと、漏れなく優秀なクオリティをかましてくれているアンドバイロムアンドさん。

自称クッションファンデソムリエ(?)としてかなり期待大よ。
さぁ、行ってみましょう!!
中身は通常のスポンジタイプ
全体的に小ぶりで、手のひらすっぽり収まるミニマムサイズ。

中身はよくあるクッションファンデに同じくスポンジタイプとなっています。

パフも結構小さいから、クッション=時短とはいえ結構叩く必要はありそう。
マット寄りのふんわり肌に
肌に乗せるとピッタリフィットしてくれて、どちらかというとマット寄り。

カバー力はそこそこあり、昨今の透け肌クッションブームの中では割としっかりカバーできる方と思われます。

テカリすぎないセミツヤ肌質感が非常に簡単にできました。

マシュマロ素肌って感じね。艶肌が苦手な方にはかなりおすすめのテクスチャよ。
顔に乗せて比較
毛穴が大きく、トラブルも多い肌質ですが、ふんわりブラー効果で柔らかな印象に。

個人的にマットなベースは、骨格の強い男顔なタイプと相性が良く、凹凸な印象を和らげてくれるのでとても嬉しい!

昔から草彅くんに似てると言われてきたわ。
私、女なのにね…。
結論:こういうのでいいんだよ
確かにマットで綺麗な肌を作れるけど、従来のクッションと何が違うのかな?という可もなく不可もなくというのが正直な感想。
小ぶりなのでお泊まりでコスメがなくて困った!というときには活躍すると思いますが、デイリー使いに絶対これか?と言われると、他でもいいのかな〜?なんて気もしました。
でも、小さくてポーチに入れられるし、パッケージも可愛いし、
最近多いツヤツヤカバー力皆無系が「なんだかなぁ」っていう方は、
「こういうのでいいんだよ」感があっていいのかもしれません◎

流行よりも、自分に似合うかが一番大事よね。
\こちらもおすすめ/