この度、全国のリプモン好きに朗報!
地域限定キャップ付きのリップモンスターが発売されてるぞー!!

地域限定キャップってなに?!
地域限定・TRIPMONSTER(トリップモンスター)

KATE(ケイト)は『欲を解放したモンスターたちは美味しいモノや楽しいモノをもとめて日本各地へとびだした!』というコンセプトのもと、2024年8月20日からリップモンスター地域限定商品を数量限定発売中。その名もTRIPMONSTER(トリップモンスター)!
既存2色+地域限定キャップ
今回の限定品は、それぞれの地域をイメージした既存の2色を組み合わせ、地域限定のデザインキャップを付けたもの。2色をミックスすることで、ご当地カラーを生み出すことができるといったセット商品となっています。これがホント、かわいすぎるんです。

セットカラーと、限定デザインキャップを一挙ご紹介!
北海道ver.

『果てのない欲を受け止めてくれる、広大な海と大地。モンスターは大自然で遊びまわる』というキャッチコピーが付いた北海道バージョン。
地域キャップには、トウモロコシやかぼちゃ、シマエナガなどのかわいいイラストが……しかもモンスターがスキーしてる!
セットカラーは既存色04の“パンプキンワイン”と16の“100億haの砂海”。

左:リップモンスター04 パンプキンワイン
右:リップモンスター16 100億haの砂海
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
宮城ver.

『夕陽と海が、星と星が出会うとき、モンスターはその儚い美しさに酔いしれる』宮城バージョン。
有名な七夕まつりの笹飾りに、牛タンも。モンスターが食べているのはきっと仙台づけ丼ですね!いいなぁ〜。
セットカラーは03の“陽炎”と05の“ダークフィグ”。

左:リップモンスター03 陽炎
右:リップモンスター05 ダークフィグ
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
東京ver.

『眠らぬ光に呼び寄せられ、欲が渦巻く喧騒に遊ぶ。飲めや騒げや、モンスターの宴は終わらない』東京バージョン。
スカイツリーが輝く夜景、上野のパンダに原宿クレープなど、TOKYOのワクワクが止まらないキャップデザイン!
セットカラーは06の“2:00AM”と13の“3:00AMの微酔”。

左:リップモンスター06 2:00AM
右:リップモンスター13 3:00AMの微酔
中央:2色ミックス仕上がりイメージ

お酒が進んで、リップも淡くなってきているわよ〜
静岡ver.

『すべてを放り出して、モンスターたちはバカンスへ。現実を忘れさせる山も海も温泉も、ここにある』静岡バージョン。
静岡茶、富士山、あちらはきっと伊豆シャボテン動物公園のカピバラさん!ほっこり癒される地域キャップとなっています。
セットカラーは07の“ラスボス”と15の“綿雲33000ft”。

左:リップモンスター07 ラスボス
右:リップモンスター15 綿雲33000ft
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
岐阜ver.

『記憶の中の原風景を探し求め、モンスターは集う。季節の移ろいを感じるノスタルジーなひととき』の岐阜バージョン。
下呂温泉にローズガーデン、そして白川郷はまさに日本の原風景。思いっきりくつろいでるモンスターがかわいい!
セットカラーは04“パンプキンワイン”と17“神秘のローズ園”。

左:リップモンスター04 パンプキンワイン
右:リップモンスター17 神秘のローズ園
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
大阪ver.

『ここは、行き交う人の笑い声で飾られた街。食も笑いもエンタメも、モンスターたちは全てを楽しみ尽くす』大阪バージョン。
お笑いもテーマパークも、大阪グルメも大集合したデザインが楽しすぎる!
セットカラーは07“ラスボス”、12“誓いのルビー”。

左:リップモンスター07 ラスボス
右:リップモンスター12 誓いのルビー
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
広島ver.

『想像溢れる港で、ものづくりに熱中するモンスターたち。海も、空も、独創性で埋め尽くす』広島バージョン。
しまなみ街道をサイクリングし、大きなアナゴにも乗って……散りばめられた紅葉のデザインがステキな地域キャップ!
セットカラーは05“ダークフィグ”と16“100億haの砂海”。

KATE(ケイト)公式サイトより
左:リップモンスター05 ダークフィグ
右:リップモンスター16 100億haの砂海
中央:2色ミックス仕上がりイメージ

ラストはどこだ〜?!
福岡ver.

『おいしいものに目がないモンスターたち。24時間腹ペコなやつらが街中を食べ尽くす』福岡バージョンで、締め!
水炊き、ラーメン、博多屋台。熱々グルメがドドンと集う賑やかなデザインです!
セットカラーは02“Pink banana”と13の“3:00AMの微酔”。

KATE(ケイト)公式サイトより
左:リップモンスター02 Pink banana
右:リップモンスター13 3:00AMの微酔
中央:2色ミックス仕上がりイメージ
かわいすぎる限定キャップに心躍る〜!ぜひゲットしたい!
中身は既存カラー
しかし、繰り返しますが、中身は既存カラーの2色セットです。新色や限定色ではないのでご注意を!
また、新作のクリアトーンは対象外となっています。
というわけで、中身はマネっこできると知ったリプモン大好き筆者。手持ちのカラーが偶然にも宮城MIXだったので、実際にミックスしてつけてみましたよ。
キャップはないけど宮城MIX
宮城バージョンのセットカラーは、03の“陽炎”と05の“ダークフィグ”です。この2色は限定ミニサイズも販売されるほど、発売当初から人気の定番カラー。混ぜてみるとこんな感じ!

右:リップモンスター05 ダークフィグ

公式の仕上がりイメージと比較してみると、筆者の唇ではややオレンジ寄りの発色に。まろやかなオレンジベージュは、オンオフ問わずに付けこなせるキレイ色!これからの季節は特に活躍してくれそう。

それはそうと、こんなふっくらリップの形に生まれたかった
販売エリア
地域限定キャップのトリップモンスターは
2024年8月20日(火)〜
北海道/宮城県/東京都/静岡県/岐阜県/大阪府/広島県/福岡県
各8都道府県のKATE取扱店にて、限定発売中。
*数量限定品のため無くなり次第、販売終了

いつものドラッグストアにも入荷しているかも!
推しトリップモンスター キャンペーン開催中
KATE公式X(旧Twitter)アカウントをフォロー&対象投稿の“推しトリップモンスター”を投稿すると、各都道府県の限定デザインキャップが抽選で総計80名様に当たるキャンペーンを開催中。
応募方法は特設サイトをチェック!
まだまだ勢力拡大?!
8都道府県に出没中のトリップモンスター、気になる地域デザインはありましたか?
お住まいの地域やお気に入りの場所にモンスターがいなくてガッカリしているあなたにも、チャンスあり。こちらをよーくご覧ください。

希望が見えるぞ……

『まずは』この8都道府県って書いてあるの!
これからもトリップモンスターたちはどんどん勢力を拡大していきそう。次はあなたの街にやって来るかも?!
今回のセットでは対象外のクリアトーンも大人気!
完売しまくりだったアイシャドウ、もう試した?