【問題】
我々コスメ好きが一年を振り返る際、すかさず思い浮かべることといえば?

はい先生!
答えはベストコスメです!
ベストコスメ(通称・ベスコス)
美容雑誌やメディア各所では、時期によって年間ベストコスメ、上半期・下半期ベストコスメなどが発表されるのが恒例行事となりました。
また、その年に出会って感激したりヘビロテしたアイテムをSNSで紹介する光景も、すっかりおなじみですよね。
なかでもコスメ好きから最も注目を集めるのは、
@cosme(アットコスメ)で毎年開催されている「@cosmeベストコスメアワード」。
国内最大級の口コミサイト・@cosmeで高評価を集めるアイテムや、今年の人気商品がランキング形式で一挙発表される、コスメ好きにとって超がつくほど参考になるイベントです。
「@cosmeベストコスメアワード」とは、@cosmeメンバーから寄せられたクチコミ投稿をベースに、今、生活者が支持している商品を表彰するアワードです。
株式会社アイスタイル 公式サイトより
(中略)
「@cosmeベストコスメアワード」は 2008年より毎年恒例となっており、@cosmeならではの生活者視点に立った受賞ラインナップが、化粧品業界及び美容業界からもご注目いただいています。

皆が推しているアイテムを知るのはもちろん、「今はこういうコスメがトレンドなんだ!」という気づきもあるんだよね
2025年上半期ベスコスが発表
そしてつい先日、「@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ」が発表!
この「上半期新作ベストコスメ」は、この半年間(2024年11月1日~2025年4月30日)に発売された新商品が対象で、いわゆる新人賞のような存在なのですが……

ここで大波乱が起こったことを、皆さんはご存じでしょうか。
史上初の受賞

ベスコス総合大賞が、ヘアケア。
これを誰が予想したでしょうか。スキンケアでも、ファンデーションでも、リップでもなく、ヘアケアがナンバーワン。
ヘアケア商品がこのアワードで総合大賞となるのはヘアケア品史上初*1とのことなので、超絶メモリアルな出来事が起こったというわけです。
*1 株式会社アイスタイル調べ
受賞したのは?
今回「@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ」総合大賞を受賞したのは、
THE ANSWER(ジアンサー)
・『ジアンサー スパーラメラシャンプー』
・『ジアンサー EX モイストヘアトリートメント』
以上の2商品。

このTHE ANSWER(ジアンサー)って一体何モノ??
ということで!
今回の記事では、「@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ」で総合大賞を受賞したヘアケアブランド・THE ANSWER(ジアンサー)について、詳しくチェックしていきたいと思います。
この記事でわかること
- ヘアケアシリーズ・THE ANSWER(ジアンサー)について
- THE ANSWER(ジアンサー)の全アイテムについて
- THE ANSWER(ジアンサー)はどこで買えるか
- 2025年夏季限定商品の発売情報

ちなみにライターゆう子もベスコス受賞アイテムを実際に愛用中!
使い心地やおすすめポイントなどもご紹介しますので、最後までお楽しみに☆
THE ANSWER(ジアンサー)とは?

THE ANSWER(ジアンサー)は、花王株式会社が展開するヘアケアブランド。
2024年11月に衝撃的デビューを果たし、SNSでは「花王の本気」と一気に話題となりました。
この発売の背景には、
「高いシャンプーにはパッケージだけでなく使用感のよさも期待したい」
「成分は大事、必ずどんな成分が入っているか確認してから買っている」
「使って納得できるものを使い続けたい」
などの声があり(2023年 花王調べ)、ヘアケアにこだわりのある人でも納得できる使用感・成分などの機能を備えたシリーズとして開発されたのだそう。
花王の本気
まずはじめに、筆者がTHEA ANSWER(ジアンサー)について調べていて感じたことお伝えしますと……

熱量がハンパない。
惜しみなく詰め込まれた文字、情報、研究結果……
この画像をご覧の通り、花王さんのバチバチな本気を感じますよね。圧。圧がすごい。

ヘアケアの答え*2、それがTHE ANSWER(キリッ)
*2 花王内で
美髪に必須な成分を配合
美髪に必要不可欠なタンパク質と脂質にアプローチする視点から、
シャンプー・トリートメントに、加水分解ケラチン(羊毛)、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン(花王独自成分)、リンゴ酸、ラノリン脂肪酸、オリーブ果実油を配合。
花王100年のヘアケア研究からたどり着いたこの美髪5大必須成分(補修)の組み合わせは、なんと世界初*3なのだそう。
*3 Mintel社データベース内2024年3⽉当社調べ

「100年のヘアケア研究」がパワーワードすぎる
商品展開は?
現在販売されているTHE ANSWER(ジアンサー)シリーズの商品はこちら。
- ジアンサー スーパーラメラシャンプー
- ジアンサー EXモイストヘアトリートメント
- ジアンサー EXグロスヘアトリートメント
- ジアンサー EXリペアヘアトリートメント
- ジアンサー EXケア & コートオイル
- ジアンサー EXケア & コート ウォーターセラム

怒涛の全アイテム紹介、スタート!!
ジアンサー スーパーラメラシャンプー

本体220g、お試し1回分8g
PR TIMESより
- シャンプー内に構築したラメラ層に、ケア成分を蓄える“ラメラプラットフォーム技術”を採用
- ヘアケア成分*4(補修)約12倍配合(当社品比較)
- まるで美容液のようなテクスチャーで”塗り洗い“をすることでケア成分を含んだ泡が髪全体に行き渡る
- 髪質問わず、うるおい、まとまり、ツヤめき、なめらかで、しなやかな髪へ
- ノンシリコーン処方/サルフェートフリー/パラベンフリー/合成着色料フリー
- 凛として洗練されたベルガモット&ダフネの香り
*4 ラノリン脂肪酸、セラミドα(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン)
シャンプー内にケア成分を蓄える

シャンプー内に構築したラメラ層に、ケア成分を蓄える“ラメラプラットフォーム技術”を採用。
これによって、水と油それぞれの層の中に、親水性のケア成分と親油性のケア成分(脂質類のケア成分など)を⼤量に配合することができるのだそう。

花王従来のシャンプー(画像右)に比べて、しっかりと成分を含んでいるのがわかるよね。
塗り洗い推奨
まるで美容液のようなテクスチャーの『ジアンサー スーパーラメラシャンプー』は、ケア成分を髪1本1本にいきわたらせる”塗り洗い“がベスト。
泡が髪全体に行き渡り、うるおい、まとまり、ツヤめき、なめらかで、しなやかな髪へと導きます。
↓ブランド公式による洗い方レクチャーはこちら

事前にしっかりと髪を濡らすのがポイントだよ。
ロングヘアの場合は一回に結構量を出さないといけないけど、惜しみなく使うのが肝!
実際に使ってみてどう?
縮毛矯正&カラーリングとガンガン髪に負担をかけまくっている筆者。普段からこのシャンプーを使っている感想を一言で表すと、
指通りスッ 毛先つるん
加齢によって輝きを失ったパサパサのミドサーヘアが、「お前、まだそんな顔できたのか……!」と震えるくらい元気になってくれる気がします。
洗いあがりも程よくさっぱり。使った日の翌日はなぜか寝癖がつきにくいという不思議も。
ただし塗り洗いには量を使うので、ロングヘアの方はコスパ悪く感じるかも?

かくいう私は背中真ん中まであるロングですが、仕上がりが好きだから使います!(シンプル)
とはいえこのお値段、いや花王100年の歴史がこのお値段ってどういうことなの?(震)
↓そこにuka(ウカ)のスカルプブラシでコンボ決めてみ、飛ぶぞ……
ジアンサー EX トリートメントシリーズ

ジアンサー EXモイストヘアトリートメント
ジアンサー EXグロスヘアトリートメント
ジアンサー EXリペアヘアトリートメント
本体220g、お試し1回分8g
PR TIMESより
トリートメントシリーズは、豊富なケア成分を含んだ濃密なテクスチャー。髪全体を包み込み、毛先まで集中補修してくれます。

髪のダメージ悩みに合わせて選べる3タイプ展開だよ!
ジアンサー EXモイストヘアトリートメント【上半期ベスコス大賞受賞】

@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ
・総合大賞
・ベストシャンプー・トリートメント 第1位
・@cosme SHOPPING ベストヒット賞 総合 第1位
・ベストヘアケア 第3位
仕上がりのしっとり感*⁵ ★★★☆☆
摩擦・紫外線等による日常ダメージに。
補修成分セラミドα(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン)と脂肪酸グリセリドα(オリーブ果実油)を高濃度*⁵ に配合。うるおいに満ちたまとまり美髪へ。
ジアンサー EXグロスヘアトリートメント

@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ
・ベストヘアケア 第2位
仕上がりのしっとり感*⁵ ★★★☆☆
コテ・アイロン等の熱ダメージに。
補修成分リンゴ酸とラノリン脂肪酸を高濃度*⁵ に配合。ツヤめき、なめらかな美髪へ。
ジアンサー EXリペアヘアトリートメント

PR TIMESより
@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ
・ベストヘアケア 第1位
仕上がりのしっとり感*⁵ ★★★★★
繰り返し行うカラーダメージに。
補修成分セラミドα(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン)とラノリン脂肪酸を高濃度*⁵に配合。ダメージを補修し、なめらかなうるおい美髪へ。
*5 THE ANSWER(ジアンサー)トリートメント内において

大賞のモイストタイプをおさえ、ベストヘアケア第1位だったのはリペアタイプでした
どれを選んだらいい?

私の髪にはどれが合うのかな?
そんなお悩みの方へ、3つの違いがわかりやすいイメージを発見したのでシェア!

左からモイスト(紫)、グロス(黄)、リペア(緑)の順。

ちなみにグラフのアルファベットは、5つの補修成分を表しているよ
K:Hydrolyzed Keratin/加水分解ケラチン(羊毛)
C:Ceramide α/セラミドα(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン(花王独自成分)
L:Lanolin Acid/ラノリン脂肪酸
F:Fatty Acid Glyceride α/オリーブ果実油
M:Malic Acid/リンゴ酸
こんな人におすすめ
- 頻繁にカラーリングしている、髪が乾燥しがち
→リペア - ストレートアイロンやコテを使うことが多い
→グロス - どれにするか迷ったら
→モイスト

私は、元気のないパサパサ髪に潤いを与えたいのでモイスト派。
まとまるのに重たくならない仕上がりがちょうどいい!
ジアンサー EX ケア&コート

2025年3月に発売したばかりの、アウトバストリートメント『ジアンサー EX ケア & コート』。仕上がり違いで選べる2タイプ展開です。
こちらの注目ポイントは、ダメージを受けてもケアしながら美髪を保ってくれる”持続型ケア被膜技術”。根元・毛先、部位ごとにダメージ状態が異なる毛髪に対して、長時間キープする被膜を形成するのだそう。
また、熱・乾燥・高湿度などの外部刺激からも髪を守ってくれます。

洗い流さないトリートメントって毛先集中型が多いイメージだけど、こちらは髪全体をカバーしてくれるよ
スタイリングにも使える
お風呂上がりの濡れた髪に使用する洗い流さないトリートメントですが、髪全体に塗り広げてもベタつきにくい処方なので朝のスタイリングにも使えるのだそう。
“内から塗り”がおすすめ

ムラつきを防いで、髪1本1本にケア成分をいきわたらせるため、髪の内側から全体に塗り広げる”内から塗り“がおすすめされています。
↓塗布した後さらにコームを使うと、髪全体にまんべんなく広げられるのでおすすめ!
ジアンサー EX ケア & コートオイル

PR TIMESより
- うるおい、まとまり、ツヤを叶える
- 美髪に不可欠な脂質にアプローチ
- 美髪必須ヴェール成分o*6 (補修)、髪の美容液成分o*7(保湿)配合
- 仕上がりしっとりタイプ
- 凛として洗練されたベルガモット&ダフネの香り
*6 イソステアリン酸イソステアリル、ラノリン脂肪酸、脂肪酸グリセリドα(オリーブ果実油)
*7 ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂油
ジアンサー EX ケア & コートウォーターセラム

PR TIMESより
@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ
・ベストヘアケア 第3位
- うるおい、まとまり、なめらかな美しい髪へと導き、持続させる
- 美髪に不可欠なタンパク質にアプローチ。
- 美髪必須ヴェール成分w*8(補修)、髪の美容液成分w*9(保湿)配合
- 仕上がりさらさらタイプ
- 凛として洗練されたベルガモット&ダフネの香り
*8 ポリシリコーン-29、加水分解ケラチン(羊毛)、セラミドα(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン)、リンゴ酸
*9 γ-ドコサラクトン、加水分解コンキオリンタンパク、加水分解コラーゲン、加水分解シルク、加水分解ヒアルロン酸、ポリシリコーン-9

上半期ベストヘアケアはTHE ANSWER(ジアンサー
が総なめしたということですな……すごすぎ
THE ANSWERはどこで買える?
よーし、いざ購入!
と思ったけど、THE ANSWERってどこで取り扱ってるの……?

そう思った時期が私にもありました
発売当初は取り扱い店舗が限定され手に入りづらかったものの、最近では販売店舗が拡大!
現在では、以下の店舗でTHE ANSWER(ジアンサー)シリーズを購入することができます。
<販売店舗>
アインズ&トルぺ、イオンリテール、ウエルシアグループ、カワチ薬品、サッポロドラッグストアー、サンドラッグ、ツルハグループ、トモズ、トライアル、ドラッグストア コスモス、ドラッグストア セキ、ハンズ、楽天市場、ロフト、@cosme SHOPPING、Amazon、LOHACO、花王公式オンラインショップ(My Kao Mall)
※一部お取扱いのない店舗もございます。予めご了承ください

だいぶ増えた!楽天やAmazon、ロフトで買えるのが嬉しいな
6月16日(月)夏季限定の香りが発売

2025年6月16日(月)より、ウエルシアグループ、ツルハグループ、イオンリテールにて、『スーパーラメラシャンプー』『EXモイストヘアトリートメント』の特別な香りが夏限定で発売されます。
ブランド初となるこの夏限定の香りは、トロピカルフルーツ&ジャスミン。
上品な印象を持つジャスミンと、キウイやアップル、レモンなどのトロピカルフルーツをメインとした、夏らしいフルーティな香りです。
※数量限定品のため、無くなり次第終了とさせていただきます。また、店舗によっては対象商品の取扱いがない場合がございます。予めご了承ください

通常版のベルガモットの香りも大人っぽくて好きだけど、こちらも気になる!
2025年上半期のヘアケアはこれで決まり

今回は、「@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストコスメ」で総合大賞を受賞したヘアケアブランド・THE ANSWER(ジアンサー)の全アイテムをチェックしましたが、いかがでしたか?
花王の英知を結集させて生まれたのが、このTHE ANSWER(ジアンサー)。
ヘアケアに迷ったらまず試してみてほしい、そんなシリーズでした!

今やシャントリ戦国時代。これからも目が離せません